Categories
ブログ 英検対策 英検2級リスニング対策

英検2級リスニング対策 #25】道を尋ねる&案内する(Asking for & Giving Directions)🗺️

はじめに

英検2級のリスニングでは、日常会話の中での「情報の聞き取り」や「目的地の特定」が頻出です。今回は「道を尋ねる&案内する」という場面を取り上げます。

旅行者と地元の人との自然なやり取りを通して、実際の英会話でよく使われる表現や単語を学んでいきましょう。引っかけ選択肢も含まれているので、しっかり聞き取る力が求められます!


リスニング問題

💡 会話を聞いて、以下の質問に答えてみましょう。

Q1. What is the traveler looking for?
A) The supermarket
B) The bus stop
C) The Central Station
D) The post office

Q2. What landmark should the traveler turn at?
A) A bookstore
B) A traffic light
C) A bus stop
D) A cafe

Q3. What is located next to the Central Station?
A) A bank
B) A shopping mall
C) A post office
D) A park

Q4. How long does it take to walk to the station?
A) 5 minutes
B) 10 minutes
C) 15 minutes
D) 20 minutes


解答と解説

📝 答え合わせをして、内容をしっかり理解しましょう。

✅ Q1. 正解: C) The Central Station
👉「I’m looking for the Central Station.」と明確に言っている。AやDは混乱しやすい周辺施設。

✅ Q2. 正解: B) A traffic light
👉「Turn left at the traffic light.」という指示がある。Cのバス停は後半の話に登場するが、曲がる目印ではない。

✅ Q3. 正解: C) A post office
👉「You’ll also see a post office next to it.」と明言されている。BやDは関連するワードとして引っかけ。

✅ Q4. 正解: B) 10 minutes
👉「About 10 minutes.」と明言。AやCは聞き間違いを誘う引っかけ。


リスニングスクリプト

(A: 旅行者〈女性〉, B: 地元の人〈男性〉)

A: Excuse me, can you help me? I’m looking for the Central Station.
B: Sure! You’re not far. Go straight down this road for two blocks.
A: Okay, then what?
B: Turn left at the traffic light. You’ll see a large supermarket on the corner.
A: Got it. Is the station close to the supermarket?
B: Yes, it’s just across the street. You’ll also see a post office next to it.
A: Great! How long will it take to walk there?
B: About 10 minutes. But if you’re in a hurry, there’s a bus stop over there.
A: Thanks, but I’ll walk. I’d like to enjoy the city a bit.
B: Sounds good! Enjoy your time here.


まとめ

英検2級では、目的地や道順に関する質問とその答えを正確に聞き取る力が重要です。今回のスクリプトでは、会話の中に複数の地名や施設名が登場し、リスニング力が試される内容になっています。

繰り返し聞いて、聞き取れなかった部分を確認しましょう。次回も実践的なリスニング問題をお届けします!