Categories
ブログ 英検対策 英検2級リスニング対策

【英検2級リスニング対策 #18】役所・公共施設での手続き(At a Public Office)


はじめに

英検2級のリスニングでは、日常生活での実践的な英語を理解し、適切な選択肢を選ぶ力が求められます。これまでは基本的な会話を中心に学習してきましたが、今回は公共施設での手続きという試験に出やすいシチュエーションに挑戦していきます。

今回は「役所・公共施設での手続き(At a Public Office)」に関するリスニング問題を用意しました。役所で住民票を申請するシーンを通して、行政手続きに必要な英語表現を学びましょう!


リスニング問題

💡 会話を聞いて、以下の質問に答えてみましょう。

Q1. What document does the citizen want to get?
A) A passport renewal form
B) A residence certificate
C) A driver’s license
D) A birth certificate

Q2. What does the citizen need to provide?
A) A utility bill
B) A passport
C) A bank statement
D) A tax receipt

Q3. How much does one copy of the document cost?
A) $3
B) $5
C) $10
D) It’s free

Q4. How long does the process take?
A) 5 minutes
B) 10 minutes
C) 20 minutes
D) An hour


解答と解説

📝 答え合わせをして、しっかり理解しましょう!

✅ Q1. 正解: B) A residence certificate
👉 「I’d like to get a copy of my residence certificate.」と話している。AやCの選択肢は、公共施設で手続きが必要な他の書類を利用した引っかけ。

✅ Q2. 正解: B) A passport
👉 「Yes, here’s my passport.」と話している。AやCの選択肢は、公的な手続きで必要になる可能性がある書類での引っかけ。

✅ Q3. 正解: B) $5
👉 「Yes, it’s $5 per copy.」と説明している。AやCの選択肢はよくある手数料での引っかけ。

✅ Q4. 正解: B) 10 minutes
👉 「It takes about ten minutes to process.」と説明している。AやCの選択肢は一般的な待ち時間での引っかけ。


リスニングスクリプト

(A: 窓口の職員, B: 市民)

A: Good morning. How can I help you today?
B: Hi, I’d like to get a copy of my residence certificate.
A: Sure. Do you have an ID with you?
B: Yes, here’s my passport.
A: Thank you. You’ll need to fill out this application form. It takes about ten minutes to process.
B: Got it. Is there a fee?
A: Yes, it’s $5 per copy. How many copies do you need?
B: Just one, please.
A: Okay. Please wait a moment while we process your request.
B: Thank you!


まとめ

英検2級のリスニングでは、役所や公共施設での手続きに関する会話も出題されることがあります。今回は、住民票を申請する際に必要な英語表現を学びました。今後も、より実践的な場面でのリスニング問題を扱っていきます!

スクリプトを音読したり、問題を解いた後にもう一度聞き直したりすることで、リスニング力を鍛えられます!次回も別のテーマでリスニング問題を用意しますので、お楽しみに!🎧✨


本リスニング教材はhttps://elevenlabs.io/を用いて作成しました。